歯磨きのお話😸
2022/09/10
みなさまこんにちは!
前回は歯周病の怖さについてお話しました
顔に穴があいたり、あごの骨が溶けるのは怖いですよね。。。🙀💀
そこで歯磨きの出番ですが飼い主さまからよく聞くのが
「うちの子は触らせてくれない、逃げてしまう、噛むので難しい」といったお声です🤕
これはみなさんいきなり歯磨きをしようとしていることが原因です🥺
歯磨きをすることは歯周病にしないための手段でもあり飼い主様にとっては一つのゴールでもあります🦷
それほど歯磨きをすんなりさせてくれる状態にするというのは難しいものです😥
ではどうしたら歯磨きを受け付けてくれるようなわんちゃんねこちゃんにするのか?
ここでハズバンダリートレーニングという考え方がでてきます。これは動物園の飼育動物たちを診察するときに動物も医療者側もストレスなく安全に診療をするために行われているトレーニングです。
これを一般のわんちゃんねこちゃんにも行っていくのですが、早い話が
①褒めて伸ばす
②少しづつ
の2点です。
歯磨きがきらいな子は顔を触られるのも嫌いという子もいます。では、手が顔にどこまで近づけば嫌がるのでしょうか?
その子によってその距離はまちまちだとは思いますが、みんな「ここまでならいいよ。😒」という距離があります。
その距離をおやつなどのご褒美を使って
少しづつ縮めていく
これがコツです。
わんちゃんねこちゃんたちは歯磨きの重要性を理解してはくれません。😓
でも飼い主さまとの楽しいコミュニケーションなら進んでしてくれるようになります!🐶🥳🤩😍🐱
歯磨きをそんな楽しいコミュニケーションに変えることが大事なのです✨
いきなり変わる魔法はないですが、時間をかけることで少しづつ変える魔法ならあります🪄
ぜひ歯磨きをいきなりするのではなく楽しいコミュニケーションから始めてみませんか?
文章では伝わりにくいため詳しい方法はぜひ診察室でお聞きくださいね!!
次回はデンタルグッズについてお伝えしようと思います!🦷👄